【沖縄・宜野座村】観光おすすめ穴場スポット5選|いちご狩りにジャム工房も♪

宜野座村 おすすめスポット5選

沖縄県の「宜野座村」は、沖縄本島の中央部に位置し、那覇空港から高速を利用して約1時間ほどで到着します。

沖縄の北部に、「美ら海水族館」や「ナゴパイナップルパーク」などの有名な観光スポットがるので、宜野座は通り過ぎるだけ……という方が多いのではないでしょうか?

宜野座村は、いちご狩り(12~5月まで)ができる農園がたくさんあるので、冬の沖縄旅行におすすめなんです! 

2月は阪神タイガースのキャンプも始まり、盛り上がりますよ(^^)

それでは、宜野座村のおすすめ観光スポットを5つご紹介します。

宜野座村のいちご狩り

バムセファームのいちご

宜野座村といえば「いちご狩り」。
といっても過言ではないほど、宜野座村には「いちご農園」がたくさんあります。

収穫可能な時期は【12月中旬~5月頃まで】なので、冬の沖縄旅行にオススメです!

ご予約は、各いちご農園に確認が必要です。
それぞれのHPでご確認ください(^^)

いちご狩り情報
【時期】
12月中旬~5月中旬まで
【料金】
中学生以上 1,800円
(2歳~未就学児 700円/小学生1,200円 )

予約には、下記のサイトが便利ですよ◎

BamseFarm体験リポート

ぎのざ ジャム工房

宜野座村のお土産として有名な「ぎのざ ジャム工房」のフルーツジャム。

こちらのお店では、シークワーサーやマンゴー、パインアップル、ドラゴンフルーツなど、沖縄ならではフルーツをふんだんに使った手作りジャムをゲットすることができます。

他にも、ご飯に合うジャム「長命草&フルーツジャム」や、料理にも使える「玉ねぎのジャム」「トマトジャム」といった珍しいジャムも。

あや子

種類が豊富なので、どれにしようか迷っちゃいます!

実際に行ってきました!

ぎのざジャム工房は、宜野座村野球場の近所にあります。
隠れ家のような場所にあるので、「……ここ?」と不安になるかもしれません( ;∀;)

看板が見えてきたら、車を停めましょう!

ぎのざジャム工房入り口

石段を上がっていくと、お店の入口が見えてきます。

お店の中は、ジャムでいっぱい!

ぎのざジャム工房の棚

どれにしようか迷っていたら、試食を勧めてくれました(^^)/

お客さんが少ないタイミングで伺ったこともあり、10種類?(それ以上かも)くらい味見することができました。ママさんありがとうございます!

ぎのざジャム工房での試食

今回は、
・シークワーサー マーマレード
・黒糖入り 沖縄バナナ
・スパイシーパイン&マンゴー
の3つを購入しました!

現金のほかにクレジットカード、PayPayも使えたので便利でした◎

ちなみに、道の駅などでも購入できるのですが200円ほど高いようです。
タイミングが合えば味見もできるので、工房での購入がお勧めですよ!

ぎのざ ジャム工房
【住所】
沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1853ー1
【営業時間】
11:00~18:00
【定休日】
不定休
【オンラインショップ】
https://nijikuro.jp/ganbaru_yanbaru_jam.html

道の駅 ぎのざ

道の駅ぎのざ

無料の水遊び場や大型遊具があり、家族連れに人気の「道の駅ぎのざ」。
コインシャワーや更衣室があるので、汚れを気にせず遊べますよ◎

見逃せないのが、併設されている特産品加工直売センター。宜野座で採れた新鮮な野菜や特産品を購入することができます。

道の駅ぎのざ駐車場

宜野座村でしか生産されていない「じゃがめん」が名物なんだとか。

宜野座じゃがめん
あや子

冷蔵保管、かつ賞味期限が短いので購入を断念しました…。お土産には不向きかもしれません。

おっぱのカフェオレとヨーグルト
かつ男

おっぱ牛乳が美味しい!サイズもちょうど良いので、道の駅に訪れるたびに購入しています★

また、沖縄そばやタコライス、宜野座バーガーなどが楽しめる飲食店舗もたくさんあるので、食事休憩としてもオススメのスポットです!

阪神タイガースのPOP UP SHOPがあり、限定コラボグッズを販売中。

道の駅ぎのざのバス停

道の駅ぎのざの近くにあるバス停。
海と空が透けて見えて、映えスポットとしても人気です◎

道の駅 ぎのざ
【住所】
沖縄県国頭郡宜野座村字漢那1633番地
【営業時間】
9:15~18:00
【公式HP】
https://mitinoeki-ginoza.com/

宜野座村野球場

宜野座キャンプ2023

「宜野座村野球場」は阪神タイガースの春季キャンプ地です。

キャンプインの2月には多くのファンで賑わいます。

2月に沖縄を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。

練習風景を間近に観覧できるチャンスです(^^)
タイミングが良ければサインをもらえる機会も!

沖縄・宜野座キャンプ

【沖縄そば】を食べるならここ!

最期に、宜野座のグルメスポットを紹介します(^^)

そばCafeホウオウボク

琉球木造の古民家をリノベーションした沖縄そば屋さん。

アットホームな雰囲気で、心落ち着くお店です。

宜野座のそば屋さん外観

こちらのお店では「沖縄そばとジューシーのセット」がお勧めです◎

宜野座のそば


優しい出汁のスープに絡み合う麺に、トロトロの三枚肉。紅ショウガがいい仕事しますので、忘れずに乗っけてください(^^)

カフェメニューもあるので、デザートも楽しめますよ♪

そばCafeホウオウボク
【住所】
沖縄県宜野座村字惣慶637-7
【営業時間】
火~金:11:00~15:30(L.O14:30)
土/日:11:00~16:00(L.O15:00)
【ホームページ】
https://ginozanavi.com/eats/860/

宜野座村は沖縄の穴場スポット♪

道の駅では「宜野座手帖」が無料で配布されています!

宜野座手帖


レストランやカフェ、ショッピング、体験施設などの情報が盛りだくさんなので、ぜひゲットしてくださいね(^^)/

↓↓旅行のご予約は、楽天ポイントが貯まる【楽天トラベル】がオススメ