【大阪・関西万博】妊婦優先入場ありのパビリオン体験レポート|妊娠8か月で行ってきました
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博。日に日に来場者数が増え、人気のパビリオンは平日でも2~3時間待ちという状況もざらにあります。 そんな話をニュースなどで耳にすると、お腹の大きな妊婦さんは「わたしには無理だな…...
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博。日に日に来場者数が増え、人気のパビリオンは平日でも2~3時間待ちという状況もざらにあります。 そんな話をニュースなどで耳にすると、お腹の大きな妊婦さんは「わたしには無理だな…...
毎日、活気ある様子が報道される大阪・関西万博。 アメリカ館やフランス館などの人気パビリオンはさらに人気が上がり、待ち時間は1~2時間くらいになることも……。 そんな話を耳にするたびに、「予約を取るのも難しそうだし、行列に...
2025年4月13日(日)から10月13日(月/祝)まで大阪・夢洲で開催される大阪・関西万博。 今回のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。158の国や地域、国際機関が参加し、人類共通の課題解決に向けた最新技術やアイ...
沖縄県那覇市のメインストリートである「国際通り」は、飲食店やお土産ショップが立ち並び、多くの観光客で賑わっている場所です。 でも、お店がたくさんありすぎて、どこに行けばいいのか迷ってしまう……。端から端までチェックするの...
伊達政宗像で有名な仙台城跡や、牛タン、ずんだ餅などが有名な宮城県仙台市。 そして、仙台駅から電車で約40分の場所にある「松島」は、日本三景のひとつにも数えられ、多くの人で賑わう人気の観光スポットです。 主な観光スポット&...
みなさん、こんにちは! 今回は「2022年マイル貯金で国内旅行」の後半戦をご紹介します。 前半もぜひチェックしてくださいね(^^) 【2022年7~9月】横浜・北海道 さてさて、秋から冬にかけてマイル貯金旅行が加速してい...
みなさん、こんにちは(^^)/ 私たち夫婦の趣味は国内旅行!! とくに沖縄が大好き。2023年3月現在、すでに2回も沖縄へ行きました★ こういう風に話すと、かなり散財しているようですよね……。 実は・・・航空券はすべて【...
沖縄・読谷村(よみたんそん)は、沖縄本島中部の西海岸に位置する村。那覇空港から車で1時間ほどで到着する便利な立地にあります。 読谷村は沖縄の中間地点にあるので、旅の起点にお勧めなんです。そこで今回は「読谷村の観光スポット...
みなさん、こんにちは!あや子です^^ 本日は沖縄・読谷村にある【ロイヤルホテル残波岬】の宿泊レポートをお届けします。 <こんな人にお勧めなホテル>・海の見えるホテルを探している・ビーチまで歩いていきたい・大浴場やサウナに...
那覇空港から約1時間の場所にある宜野座村。 この地域には、いちご農園が10軒以上もあり、いちご狩りが体験できる場所がたくさんあります。 その中でも今回は【Bamse Farm(バムセファーム)】をご紹介します。 大自然に...
ぎのざジャム工房